カウンター
アクセスカウンター

アクセスランキング

« プール掃除 | メイン | リコーダー講習 救急救命法研修 »

2019年5月15日 (水)

あいさつ運動 避難訓練

 今週はあいさつ運動週間です。親切委員会の子どもたちが朝、昇降口前に立って、登校してくる子どもたちに元気にあいさつをします。多くの子どもがあいさつを返してくれますが、一部には、小さな声だったり、下を向いてしまったり… という子どもも見られます。

 今年も「あいさつと返事」の指導に力を入れ、いつでもどこでも元気なあいさつと返事が聞かれるようにしていきたいと思います。

Dscn1032_2

  今年度第1回目の避難訓練を実施しました。地震発生により家庭科室で出火したという想定で、避難経路と「お(おさない)、か(かけらない)、し(しゃべらない)、も(もどらない)」の確認を主な目的として行いました。ほとんどの子どもたちは、地震発生の放送の瞬間から、校庭に避難するまで、声を出さずに行動できました。

 避難に続いて、水消火器を使った消火訓練を行いました。代表の児童と先生が、火に見立てた赤いコーンに向けて、消火器を正しく操作して水をかける訓練に取り組みました。

 最後に、先生による避難誘導をしっかり聴くために「し(しゃべらない)」ことが大切なこと、避難訓練は命を守る大切な勉強であることを確認して終わりました。

Dscn1042_2Dscn1049_2

 

コメント

コメントを投稿