カウンター
アクセスカウンター

アクセスランキング

« 2021年10月 | メイン | 2021年12月 »

2021年11月

2021年11月26日 (金)

11/26 一週間を振り返って

 今週は、水曜日に授業参観・学年部会がありました。保護者の皆様におかれまして

は、お忙しいところ学校に来校くださりありがとうございました。

 また、木曜日は、6年生対象の狂言教室が市民プラザで行われました。梁田小学校

6年生の鑑賞態度は、とても立派でした。

 来週は、5年英語チャレンジDAYがあります。今年も、あと、ひと月です。

一日一日を大切に過ごしていきたいものです。

 

 

2021年11月19日 (金)

11/19 校舎点描

 ある学年の教室前の廊下に、総合的な学習の時間に学ぶための本が並べて

ありました。これからの時代に必要となる力を身につけてほしいと感じて

います。

Img_3451

2021年11月18日 (木)

11/18 小学校出前コンサート(伝統文化)

 昨日、梁田小学校において、小学校出前コンサート(伝統文化)

が行われました。

 箏曲 美登会の 相沢井沙織様 吉田井緒路様 蘓原菜穂井様

 尺八 等風会の 小島等風様

により、「さくらさくら」他4曲を演奏していただきました。楽器の

成り立ちや歴史も教えてくださり、大変、貴重な時間を過ごすことが

できました。

Img_35232指導の先生方です。

2021年11月17日 (水)

11/17 チューリップ球根植え(更生保護女性会)

 本日、更生保護女性会の皆さんとともに、一年生がチューリップの球根を

植えました。

 更生保護女性会の6名の先生とともに、自分の鉢に丁寧に球根を植えてい

ました。来年の春には、きれいな花を咲かせることでしょう。

Img_3482

Img_3508

Img_3512



 

2021年11月16日 (火)

11/16 穏やかな日

 本日は、風もなく、太陽の日差しがとても暖かく感じられる日です。

本校の児童のみなさんは、昼休みに元気に校庭で遊んでいます。

また、卒業文集に向けてのクラブ撮影もあります。

一日一日が大切であることを感じます。

2021年11月15日 (月)

11/15 英語チャレンジDAY

 本日は、ALTやEAAの先生方が多数本校に来校し、6年生を対象に1日

英会話の学習を行いました。一日、英会話の学習をすることで、6年生

の皆さんは、さらに、英会話に親しみ、関心が高まったと思います。

Img_3454

Img_3459

2021年11月12日 (金)

11/12 キッズ健幸アンバサダー講習

 本日は、5年生・6年生を対象として足利市運動・スポーツ習慣化促進事業

(スポーツ庁補助事業)「キッズ健幸アンバサダー講座」を開催しました。

「梁田のみんなが健康で幸せに暮らせるまちに」をテーマに、講師よりお話を

いただきました。 講師は、テレビでも活躍されている 筑波大学 教授

久野譜也 先生(体育系、医学博士)と元静岡県健康福祉部 理事・保険師 

土屋厚子先生のお二人です。

 学校で児童に直接話していただくのは、全国で初めてのことだそうです。

 貴重な経験をさせていただきました。

Img_3412

Img_3425

Img_3436


         

                         

2021年11月11日 (木)

11/11 校舎点描

 本日は、朝、気温が低く、冬の訪れを感じました。

本校では、多くの児童が入学する協和中学校より中学校の案内

のお知らせが届きました。6年生の廊下に掲示してあります。

 また、図工では、自分の思いを表現した作品が展示されています。

今年も、数か月です。児童の思いを大切にしながら、学習を進めて

まいります。

Img_3316

Img_3407

Img_3275

2021年11月10日 (水)

11/10 生活科「たのしい あき いっぱい」

 本日は、1年生が生活科「たのしい あき いっぱい‐はっぱやみであそぼう‐」

の学習をしました。廊下には、秋の様々な実や作業のための道具が準備されて

いました。松ぼっくりでけん玉を作ったり、コップに木の実を入れて、音の鳴る

楽器を作ったり、楽しそうでした。学習の様子を紹介します。

Img_3382

Img_3403

Img_3402_2

Img_3387

2021年11月 9日 (火)

11/9 校内指導法研究会2

 本日は、日産財団理科教育助成金中間報告作成のための授業を実施しました。

足利市教育委員会より指導の先生をお招きし、3年と6年で授業を実施しました。

3年は「かげと太陽」」の単元です。実際に、晴れた日に棒を立て、時間とともに影

の位置と長さを記録した用紙をもとに、太陽の動く方向と高さについてモデルを作成

し、考察しました。どの児童も、真剣に取り組んでいました。

6年は「発電と電気の利用」の単元です。マイクロビットとナリカの理科教材を用い

てプログラミングを学習しました。6年生は、プログラミングが堪能で、びっくりし

ました。授業の様子を紹介します。

Img_3323

Img_33323年の授業

Img_3267

Img_3263

Img_33076年の授業